身体のバランスを整える専門家_勝どきカイロプラクティック

身体のバランスを整える専門家_勝どきカイロプラクティック

2011年10月28日金曜日

すき家に学ぶ「見た目」の大事さ

さて、今日もやってきました。
勝どきすき家。
今回で・・・19回目です。

ここでどんぶり物に戻りましょう。
今回は、

『豚とろ丼』

やわらかくコトコト煮込んだ上質の豚バラ肉に、
大根としいたけをプラス。甘辛タレの醤油味が
ご飯によく合うんです!

というキャッチコピー。

「よく合うですの「」と「」がいいですね~

では、早速オーダー!

















・・・

また、そうきたか・・・


どうしても、メニューに掲載されている
写真どおりのものが出てくると期待してしまう・・・。

そんな、自分が悪いのか・・・


ちなみにメニューではこんな感じ。



でてきたのは、寝ぞうの悪い豚とろ丼って感じ・・・
(早朝に行ったのが良くなかったのか・・・)

まあ、

まあ、

まあ、

仕方ない。メニューの写真と実物が違うと
いうのはよくある話です。
(人間だってそうですからね・・・)

問題は中身、味ですよ、味!
(もう既にこのフレーズを何回も使っている・・・)


では、モグモグ。



これは、もう注文しないかな・・・。



盛り付けって大事ですね。

でも、美味しいよ!




よろしければ「ポチッとな」と言いながら
下のボタンを押してみてください
にほんブログ村 健康ブログ カイロプラクティックへ

◆フェイスブック始めました。
  「いいね」を押してご覧になっていただければ幸いです。
  →Facebookページ(勝どきカイロプラクティック オフィス)