大事に至らなくてよかったです。
でもまだ目がシパシパしてます・・・
おかげさまで、勝どきカイロの前の通りは封鎖され、
誰も通れなくなりました。トホホ・・・
あっ そうそう
こんな会話のやりとりを聞いてしまいました。
おばちゃん 「ここ 通り抜けできないんですか?」
警官A 「はい アンモニアが発生しています。救急車で運ばれた人もいますので、
他の通りに迂回してください」
と、とても丁寧に説明。
おばちゃん 「・・・・」
そこに車の運転手も加わり、何やらもめている感じ。
そして、少し口論になり、困った警官Aさんは、上司みたいな人(警官B)に
助け舟を依頼した模様。
どんな会話で切り出すかと思ったら・・・
警官B 「もうー わっかんねーかなー。 危険だから ここ封鎖しているんでしょ。
あなた達にもしものことがあったら、どうすんのよ!」
と語気荒く説明。
おばちゃんと運転手さんは納得したみたいで、迂回してました。
さすが上司!
話変わって、今日は依頼していた
カイロテーブルの新しいクッションが到着!
赤から緑に着せ替えられました。
赤色よりも、緑色の方が落ち着きますね~

にほんブログ村

にほんブログ村