勝どきすき家。
今回で・・・23回目です。
前回の「炭火やきとり丼」に感動したので、
今回はその進化版
『炭火とりマヨ丼』
炭火でじっくり焼きあげたやきとりに青ネギ、
からしマヨネーズのアクセント。仕上げのたまごで
まろやかな味わいに。
というキャッチコピー。
マヨかけ系は以前オーダーした
「高菜明太マヨ丼」で痛い思いをしているので、
(マヨビームがキレイじゃない)
正直不安・・・
では、早速オーダー!
(・_・)エッ..?
また、そうきたか・・・
すき家に行かれたことがない方はわからないかも
しれませんが、こちらのタマゴの黄身は
白身と黄身を分ける作業を自分でやってから
ドンブリにのせるのです。
この写真、黄身をのせる前は
もっとすごい状態です・・・。
何度も言いますが、どうしても、メニューに掲載されている
写真どおりのものが出てくると期待してしまう・・・。
そんな自分が悪いのか・・・
そんな自分が大人になりきれていないのか・・・
ちなみにメニューではこんな感じ。
美味しそうでしょ!
残念ですねぇ~・・・
まあ、気分を取りなおして、モグモグ。
うん
うん・・・
うーん・・・
普通の「炭火やきとり丼」の方がいいかな~
盛り付けって大事ですね。
でも、美味しいよ!
よろしければ「ポチッとな」と言いながら
下のボタンを押してみてください。
◆フェイスブック始めました。
「いいね」を押してご覧になっていただければ幸いです。→Facebookページ(勝どきカイロプラクティック オフィス)